展示会活用セミナーへの無料参加
展示会に出展いただき成果を上げていただくための活用事例・出展準備・出展規定に関するオンラインセミナーにご参加いただけます。
アーカイブ視聴も出来ますので、展示会プロジェクトに関するスタッフ全てのご参加が可能です。
本展では、現在出展社・団体を募集しています。出展締め切りは、全ての小間(ブース)が埋まり次第終了となります。是非この機会に本展のご出展をご検討いただき、売り上げ拡大・代理店獲得・パートナー選定のためにご活用ください。
健康意識の高まりから食物繊維・ビタミン豊富なお米や穀物は新たな市場が拡大中。関連する食材・機器・サービスは絶好の販路拡大の機会となります!出展社と多数の来場バイヤーとの間で活発に取引・商談が行われ、販路開拓に最適な場となります。
お米・穀物産業展は、2021年6月緊急事態宣言下にも関わらず以下の実績にて開催し、2022年も規模をさらに拡大して開催いたします。
※2021年展示会実績
※出展社アンケートから推計
展示会名 | 第4回お米・穀物産業展 |
---|---|
会期 | 2022年7月27日(水)~29日(金) 10:00~17:00 |
会場 | 東京ビッグサイト 東展示棟 |
主催 | お米・穀物産業展事務局(TSO International株式会社 内) |
各ブースにて活発な商談が行われ、毎年数多くの出展社が、売上拡大につながる成果を上げております。
600食の試食が完売、500名以上との名刺交換
出展製品:
厨房機器や衛生商材、開業支援サービスの紹介
コロナ禍で来場者数の減少を心配していたが、昨年以上に多くの方に来場いただけた。提案機器の調理実演も多くの方に見学いただき、試食に関しては通算で約 600 食の試食がほぼ無くなるなどの状況だった。600食の試食が完売、500名以上との名刺交換会期中は500名以上の来場者と名刺交換させていただき、今後の営業活動につながる成果を上げることができた。
タニコー株式会社
500杯の試飲配布を行い、30社との商談継続中
出展製品:
フラッペベースパウダー、ソフトドリンクベースなど
1日に約50名の方と新規に名刺交換ができた。主力商品であるフラッペベースを用いたドリンクを、会期中500杯ほどを試飲提供した。コロナ禍で苦しい状況の中、何か変化を求めておられるお客様が多かったと見られ、30社ほどと具体的な商談に繋がっている。展示会後すぐに導入が決まったところもあり、昨年と比べスピーディーに結果が出ていると感じている。
グローバル・ビジョン株式会社
カタログを急遽予定の2倍補充するほどの来場者
出展製品:
パン酵母/ルヴァン商品
緊急事態宣言下で来場者が少ないと見込んでいたが、予想以上の来場者で急遽カタログを予定の2倍補充し対応した。同時開催のカフェ関係の展示会の来場者でパン酵母を使用している方など、ベーカリー業界以外の方々にも多数ブースに立ち寄っていただき、これまでとは異なる業種・業界の方にも広く案内し商談することができた。
日仏商事株式会社
30社との会期中商談、2社との商談継続
出展製品:
ベーカリー開業支援
ベーカリー開業希望者はもとより、カフェ・レストランオーナーに向け、ベーカリー設営のノウハウ、開業費用や流れ等を展示提案した。興味関心の高いお客様と3日間で30社ほど折衝し、その後商談が2社進行中。初出展だったが、ベーカリー開業サポートという特殊な展示のため、種まきとしては上々の結果だったと思う。
株式会社ダイユー
名刺交換120件、アポイント20件
出展製品:
空間除菌デバイス・蛍光画像測定器
感染症対策の空間除菌デバイスと菌の迅速検査機を展示、会期3日間で名刺交換数は120件、アポイント数は20件獲得した。コロナ禍で新規営業が停滞していた中、出展によりターゲットとしていた食品業界の品質管理担当者や飲食店関係者の見込み客ができた。また、ターゲットにしていた来場者以外にも出展企業との横のつながりができ、情報交換もできた。
株式会社HACCPジャパン
ブース訪問150名、80社と名刺交換が実現
出展製品:
ステリパワー除菌液を中心とした感染症対策製品
飲食業界関係者の来場が多数見込まれるため、今後の感染対策に役立つ提案商品をラインナップして展示。エリアによって数のばらつきはあったものの、緊急事態宣言下での開催としては非常に多くの来場者があった。ブースには150名ほど、お越しいただき、新規の名刺獲得は約80社。会期後、早々にフォローを行い、関係構築を継続している。
Ntrading野村商事株式会社
新規客100名以上、アンケート回収600名以上
出展製品:
からだにえいたろう「エナジーようかん」
今年も3日間で約900名の方にブースにお越しいただき、新たに100人以上の新規顧客を獲得できた。また、マーケティング施策として600名以上(1日200人以上)にアンケートを実施。更に今年はWellness Food Award 2021の「スポーツ&アンチエイジング部門」で弊社商品が銀賞を受賞し、効果的なPRをすることができた。継続して出展していることの効果が出ている。
株式会社榮太樓總本舗
試食2,000食が完売、40社との商談継続中
出展製品:
プラントベースミート
昨年出展した際に反響は予想していたので、今年は試食用食材を十分に用意したが、それでも予想を大幅に超える約2,000食が完売。大手外食チェーンや個人経営の飲食店のほか、食品メーカー、食品商社や問屋など200社以上の担当者と新たに名刺交換することができ、そのうち40社とサンプル納品など具体的な商談が進んでいる。
グリーンカルチャー株式会社
試食数750、ユーザーの感想や商談も多数獲得
出展製品:
米粉麺「う米めん」
工学院大学と産学連携で開発したグルテンフリーの米粉麺を約750名の来場者の方に試食していただいた。そのモチモチな食感に驚かれる方が多く、商品の可能性を感じることができた。また、パッケージが可愛くおしゃれだという声もいただき、こうした生の声をフィードバックいただけるのもマーケティングとして展示会の利点だと感じた。
アルファ電子株式会社
目的としていた業種の方100名以上と名刺交換
出展製品:
玄米と黒まめのお茶、ライスプレート
主に健康食品系のバイヤーや個人でカフェを経営している方などにブースにお越しいただき、ターゲットとしてた業種の方と新たに100枚以上の名刺を交換することができた。試飲で提供していた「玄米と黒まめのお茶」や乳酸菌の入った炊飯商品に高い興味を持っていただく方が多く、健康的な商品に対する需要の高まりを肌で感じることができた。
株式会社ミツハシ
※表示価格は全て税別です。
【出展規格】
1小間:間口3.0m×奥行2.7m(8.1m²)
【出展料金】
※小間数に応じた料金設定があります。
※1小間あたりの料金となります。
※スペースのみの料金となります。基礎パネルは含まれておりません。
※隣接する小間と小間の間には、自社にて必ず壁をご用意いただくか、事務局の用意するレンタルパッケージ(有料)をご利用ください。
小間数 | 料金(税別)/小間 |
---|---|
1~3小間 | ¥360,000 |
4~8小間 | ¥350,000 |
9小間以上 | ¥340,000 |
【料金】¥40,000/角
※角位置には限りがあります。ご希望にそえない場合もございます。ご了承下さい。
※角小間に該当しない場合は返金させて頂きます。また、該当した場合には追加でご請求させていただきます。
【利用料金】1ヶ所:¥50,000
※料金には、水道・電気料金も含まれます。
※会場内で試飲・試食を行う際には、必ず保健所への申請が必要です。試飲・試食の内容により設備が異なりますが、共同シンクの利用または自社ブースへの水道工事が必要となります。
詳しくは、事務局までお問い合わせください。
出展結果にこだわった事務局サポートサービスにより、出展社の出展メリット(売上拡大、新規取引先開拓)を最大まで増大します
展示会に出展いただき成果を上げていただくための活用事例・出展準備・出展規定に関するオンラインセミナーにご参加いただけます。
アーカイブ視聴も出来ますので、展示会プロジェクトに関するスタッフ全てのご参加が可能です。
展示会に見込み客や既存客をお招きいただきための招待券を必要枚数を無料で提供いたします。
見どころ掲載の招待券とデジタル招待券の両方を用意し、手渡し、DM、メール、SNSからも集客が可能になります。
公式ホームページ上に設けるWEBガイドブック(出展社一覧ページ)に出展製品・サービス、ブースPR情報を無料にて掲載いたします。事前にWEB検索にて情報収取を行う来場予定者に効果的に告知でき、事前アポイントシステムとして利用することもできます。
会期中配布する会場案内図広告、メルマガ配信、SNSへの掲載、オンラインセミナースポンサーなど、出展効果を高めるサービスを出展社限定で利用可能です。
最大5万人以上にアプローチ可能なサービスです。
展示会場内のセミナースペースにて自社製品・サービスのセミナーを開催いただけます。セミナー告知は招待券とHPに掲載され、集客活動もサポートいたします。
開催時の受付での回収名刺も全てお渡ししますので顧客リスト作成が可能です。
出展社の展示会での売上拡大のため、会期に向けてのあらゆる準備について会期終了後まで無料サポートいたします。
効果的で集客が出来る装飾・レイアウト、搬入搬出についての相談、助成金対象かどうかの調査など、様々なサポートを行います。